こんばんは

今日はママの実家のおじいちゃんのお家に来ています


みんなでご飯食べて、おじいちゃんが年末からハマっている寅さんを昼からずーっと見てるよ

もう4作目です(笑)
男はつらいよって初めてちゃんと見たんですけど、どの作品もおもしろいですね
49作品全部見たくなっちゃったなぁー
ではではっ
また更新します
~コメ返~
まるみるさん

☆サンジ


コビーさん

徳島県民の人さん

こうさん

のびたさん

mamorukunさん

コメントありがとうございます

鎌倉は本当に素敵なとこです~


いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
こんばんは。
「男はつらいよ」のことなら何でも聞いてください。(*^o^*)
渥美清さんは国民栄誉賞を受賞した偉大な俳優さんなのです。
実は、寅さんは
「ワゴンタイガー」という馬の馬券で
大儲けしたことがあるんです。後で、第何作なのかチェックしてみてくださいね。
「男はつらいよ」は最初から終わりまで見たことないな~。
そんなにおもしろいんだ。
49作品はすごい数ですね。
007シリーズより見るの大変かな?
遅ればせながら明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
男はつらいよ面白いですよね
マドンナ役の女優さんがとても魅力的です
( ̄▽ ̄)
うめもとちゃんこんばんは。今日はお母さんの方のおじいちゃんの家に行ったんだね。おじいちゃんは渥美清さんの男はつらいよの作品が好きで、すでに4作品をみたんだね。東京葛飾柴又を拠点にして、全国を旅するフーテンの寅さんの失恋物語だね。最近、義理人情の心がなくなって、欧米の個人主義が主となる社会で、寅さんの心はまだ日本で受けいれられる余地があるんだね。49作品を見るのは大変だね。
ウメモッチャン
こんばんわ
寅さんを見るとなんとなく、肩で風切って歩きたくなりますが、
4作も見たのはすごいですね。合計8時間か・・・
自分は妻子が実家に帰省しているので、
しばしの独身を楽しんでいます
とりあえず、これから近所に夕食食べにいきます。
初飲みになります
フーテンの寅、とはっします、ですか。(笑)
昔、映画館で、お正月の映画としてやっていたので、
季節柄もぴったりで、いいですね。
全作見ると、きっと演技の勉強にもなりますよ。
男はつらいよは自分も映画館に観に行った事あります!

人間味のある山田洋次監督の傑作シリーズでその年の時代、旬のタレントが出てて時代が感じられるのでもし今まだシリーズが続いてたら、もしかしてみゆうちゃんも出演出来たかもしれないね