一番に思い浮かぶのは、
やっぱり、「うなぎ」
ただ、
「土用」という言葉がつくものは、
色々あります
「土用波」も、
そのひとつですね
そもそも、「波浪」には、
「風浪」と「うねり」があります
「風浪」は、
「その場所で吹いている風によって
生じる波」
「うねり」は、
「遠くの台風などにより作られた波が
伝わってきたもの」
「土用波」とは、
夏の土用の頃に見られる、
「うねり」のことです
「風浪」は、
不規則で、波の山が尖っていますが、
「うねり」は、
規則的で、波頭に丸みがあり、
波形が穏やか
そのため、
沖合では目立たないこともあるのですが…
油断は禁物です
遠浅の海岸などでは、
波が高くなりやすく、
沖合いから来た「うねり」が、
急激に高くなることもあります
これから、ますます、
海でのレジャーも盛り上がるシーズンですが、
くれぐれも、ご注意ください
あずささん♪
こんばんは~(^-^)/
土用波、子供の頃溺れかけた事が有りますョ!
この時期クラゲも多く成りますネ(^-^ゞ
カドU^ェ^U