秋田県も頑張ってるよ~♪

エコプロダクツ2011

ついに本日最終日となりました。

今日は土曜日なので
平日はお仕事があって来られなかった~
学校が休みだから今日は家族で行ってみたいな~
という方など、多くの方に御来場いただけたら嬉しいです。

さて

エコプロダクツ2011にて
私は住宅用太陽光発電システムや
水のリサイクルに関連したプレゼンテーションを担当させていただいています。
これらは、太陽光をはじめとした、自然エネルギーの有効活用、
そして捨ててしまう水を少なくして限りある資源を大切にしていきましょう、という
社会全体に広がる大きなテーマに繋がるものでもありますね。

会場内では
太陽光や水などの有効活用方法のほかにも、
様々なリサイクル方法が紹介されています。

その中で
自治体を中心としてブースを出展されているところも。

私の生まれた秋田県に関連した展示もあちこち見てきましたよ。

今回実は初めて知ったのですが
秋田県には「秋田県認定リサイクル製品」というものがあるんです。

これは秋田県内の廃棄物を減らして、
リサイクルに関連した産業を活性化させるために、
秋田県から生まれたリサイクル製品を秋田県知事が認定するという制度。

今のところ、道路や建物に使われる製品が多いんですよ。
公園や公道などみんなが気持ちよく使える素敵な場所に
こうして県内で出た廃棄物からリサイクルされた素材が使われるって、いいですよね。

秋田の懐かしいイントネーションにほんわかしながら
ブースの説明員さんからお話をたくさん伺いました。
そして最後には、トイレットペーパーのお土産まで!
これも秋田県から出た廃棄物から作られた再生トイレットペーパーで
公共トイレなどでも活躍中だそうです。

また、今年2011年の9月に認定されたばかりの
秋田県にある「男鹿半島・大潟ジオパーク」を中心として
もっと秋田県の素敵な魅力を知ってもらおうと
カヌーやシュノ―ケリング、ダイビングなど
お子様から大人まで一緒に楽しんでいただけるような活動も進められているのだとか。
NAUI(ダイビングの指導団体)とDANの酸素インストラクターさんである方ともお話させていただき、秋田の海辺がとても懐かしくなりました。
小田原セミナーについての話にも広がり、いや~ダイバー世間は狭いのでございます、
と毎度のことながら思ったのもあり、楽しかったわあ。

文章では伝えられない余談なのですが

「秋田県」の「あきた」を発音するとき

通常の発音ならば
「あ」にアクセントがくる読み方になりますが、

秋田県の人、秋田弁では
どちらかといえば「た」に微妙にアクセントがあるような平板読みのような感じのイントネーションで「あきた」と言います。

今回はそんな懐かしい「あきた」も
思いがけないエコプロ会場にてたくさん聴くことができて
ほっこりしました~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
緊急告知!
ビーアミーのスイーツプロジェクトから発売されました
「天使のパニエ」が
好評につき、発売期間が延長されました!
うっかり買いそびれてたのよ~という方、チャンスです。

PC:http://www.syokutan.jp/beamiesweets/index.html
携帯:http://aumall.jp/user/24003834/4

販売期間は12月16日の正午から
12月19日の月曜日の正午までです!!

コメント

まりさん、今度は、秋田の観光大使になるのも
いいかも、ですね。(笑)

確かに、豊かな自然と、人情味溢れるお土地柄
で、素敵なところですよね。

過去には、私の好きな韓国ドラマの「アイリス」の
ロケ地にもなりましたし。。。

今度、ゆっくりと行きたいところです。

あっ、まりさんのオフの時に、案内してもらおうか
なぁ。(笑)

まるみる 2011年12月17日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし