写真『見上げてごらん夜の星を』

私が小さかった頃よりも
ずっとずっと手軽で
日々の生活に近いところにあるようになったもの

写真

昔は、インスタントカメラで写真を撮っても
写真屋さんに現像に出さなければ
どんな仕上がりだったか確認できませんでしたが
今やデジタルカメラの時代。
すぐにモニターで確認もできるし
携帯電話での撮影もコンパクトデジカメに負けないくらい
綺麗な仕上がりになるものも多いです。

実は私

このお仕事をするまで
写真が苦手でした。

苦手、というか
自分の生活の中に
あまり組み込まれていないものだったんですね。

たとえばお友達は
珍しいものを見付けたらパシャッ
久しぶりに会った友達とパシャッ
美味しそうなケーキを注文してはパシャッ

とにかく撮りまくる子が多かったのですが
私は正反対。
ブログを始めるまでは
私の携帯電話の中の写真フォルダーの中は
がらんがらんでした。

そんな私が
最近、写真について考える1つのきっかけになった本がありました。

『見上げてごらん夜の星を』(リンダパブリッシャーズ・泰文堂)
竹之内響介さんの短編小説集です。

東京オリンピックの前の年に
東京の墨田で起きた家族の物語。
9つの短編集なのですが
「おばけ写真館」と呼ばれる写真館の店主が撮ってきた人々の
心温まるショートストーリーです。

「店主だけが知っている、対になったもう一枚の写真をいつか見た時、人はそこに写っているかつての自分に何かを問いたくなるはずだ。そして、初めて気づく。あの日、自分が見つめていたのはカメラのレンズではなく、いつかどこかの未来で自分を待っている、自分自身だったのだということを。」

この本のプロローグで語られている言葉です。
そしてエピローグでは
それぞれの人たちに、当時の、撮られた意識のない
ワンショットが届きます。
それを見た時、その人たちが心に抱いた、それぞれの想い。

家族や友達、恩師、近所のおばちゃん、
みんなそれぞれに相手のことを思っていたという優しさ。
その優しさに気が付くのは、ずっと後のことになってからかもしれないけれど。

写真は、
そういう、
「あの時の優しい気持ち」を、今に届けてくれるものなのかもしれないなと
思ったんです。

写真を見て、
ああ、この写真を撮った時に、こんなことを思っていたんだよな
とか

この写真をとる前後に、こんな話をしていたな
とか。

1枚の写真から
小さな幸せのかけらを集めることが出来る。

大きな幸せも大切だけれど
その小さな、ふとしたら忘れてしまうかもしれないような幸せもまた
すごく重要で大切で、かけがいのないものだったりするかもしれません。

私はいま
そういう沢山の優しさに
辛く乗り越えたことに、
普通のありがたさに、
強く支えられて進んでいると思います。

感謝。


コメント

確かに写真は、カメラカメラ屋に行って現像してたのに、今では簡単に出来るから便利になりましたよね。
またまたいい本を見つけましたね。
写真は、記念になるし懐かしんだり出来るから、不思議な物ですね。


おはようございます♪
そして初めましてわーい(嬉しい顔)いつも足跡から、覗いていましたわーい(嬉しい顔)

おばけ写真館、面白そうですねムード私も草花や風景写真撮るのが好きなんで、是非読んでみます♪

吉香♪ 2011年09月30日

そうですね。

写真はその時の一瞬を切り取って未来に残す魔法の道具だと思えます。

でも、最近はデジカメの普及で、ほとんどプリンンしないで、余りにも大量に写真を撮りデータで保存してしまうから、その膨大な情報量の中に埋もれてしまっている気がします。

昔は、写真そのものが面倒な過程と費用を伴っていたので、枚数も少なかったし、アルバムに張り付け、何か機会が有るごとにアルバムを見る事がありました。

しかし、今、その膨大な情報の中からでは、思い出を振り返ることが困難になってしまっている気がします。

これからも、あの時の気持ちを残して行きたいのですが・・・。

写真を厳選して、プリントをしてアルバムを作ろうかな?!

fire 2011年09月30日

今日のお話、本当に同感です。

写真に写った過去の自分の笑顔、今は、こんなに
自然には笑えないなーと思ったことがあります。

また、亡くした人々を、写真の中に見た時の、何とも
言えない気分は。。。
もう一言、話しておけばよかったと、後悔することも
ありますよ。

まるみる 2011年09月29日


こんにちは!

世界の景色は ドンドン 変わり 綺麗になり 科学も進歩 だけど なぜ人だけは 変わらないのか 昔から 欲望の固まり 世界の景色は 変われど 人はかわらじ(笑)


不思議だね~(笑)

本当の優しさて、ナンだろね?!


其れでは、Bye-Bye!!

蓮 菱也 2011年09月29日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし