小さい笑顔

オスカーアンケートが更新されています。

今回は

「ちょっとした幸せは身近にあり?!」
と題した
「日常で好きな匂いは何ですか?」
というテーマ。

こちら

http://beamie.jp/research.html


私は強い香りよりも
自然でナチュラル、ほのかに香る感じが
好きな香りに多いかもしれません。


香りって
いろんな思い出ともリンクしやすいような気がします。

この木の香りがしてた場所での思い出は~とか。
自然の中の香りも、季節感があって、いろんな記憶が呼び起こされる感じがしますね。

たとえば夏の夜の香り、とか。
今頃のような夏から秋になる時の香りとか。

春の香りも好きですね。
具体的に何の香りとは言えないんですけれど
外にある、木とか花とか、
人間が作ったものとか、
そういうものたちからの香りが集まって出来あがる季節の香り、みたいなものがあるような気がします。

アロマテラピー用のグッズでは
木の香りを楽しむことができるアロマオイルなどもありますね。
ヒノキの香りとか、スギの香りとか。

今回のオスカーアンケートでは
3位に
「畳などい草の匂い」がランクインしていますね。

ということはもしかして、アロマオイルで「いぐさ」というのが出来たら
ニーズがあるのかも?!

私は本など、紙類の匂いも好きですね。
新しい本と古い本ではまた違う匂いがしますし、
それぞれ良さがあって好き。
まさか「新しい本」「古い本」なんて香りのオイルは出来ないかとは思いますけれど…。
そんな香りがする、香りグッズがあったら面白そうですね。

私もそうですが
やっぱりみんな身近にある香りに
癒されている感じ。

近くにある小さな幸せっていいですよね。

たとえば
今日も良い天気になりそうだなあ
と外を見ている瞬間。

出かけたカフェにあった
かわいい木馬。

歩いていたら
足元にカバさん。

一日の締めくくりに
ご飯を食べて洗い物をしようとしたら
タッパーの蓋についた洗剤の泡が顔に見えたり。

これはすかさず写真を撮りましたが
この後すぐに顔は消えてしまいました。
偶然の産物。一瞬の芸術。
瞬間的に見付けることが出来た、っていう
ちょっぴりの幸せ。

今日は何にもない日だったなあ、なんて思う日でも
よくよく思い出してみると
ぷぷぷっと笑えたことがあったり、
あ、これいいかも?と思える何かに気が付いていたり、
今度あれを見に行きたいなあ、いつかあの場所に旅行したいな
なんて所が見つかったり。
何かの中に紛れてしまいそうな
小さな幸せが、ぽろぽろとこぼれているかもしれませんね。

コメント

毎日、小さな幸せを見つける日々が大切です
よね。

大きな幸せがあれば、さらによし、、、ですが、
ヒジネスパーソンを毎日続けていると、中々
そんなこともなく、取り立てて変わったことの
ない、何もないことが、いい一日となります。
(笑)

まるみる 2011年09月11日

くりちゃんが生まれ育ったとこは森林に囲まれていたんだけど、今は開発されて跡形もなくなった…

南栗橋博士 2011年09月10日

こんにちは。お久しぶりです。コメント、ありがとうございます。


匂い、自分は雨上がりの空気の匂いとか好きですね。なんか澄みきっているようで。思い出が甦るってのもわかります。


身近な幸せ、探す見つけるって楽しいですよねo(^-^)o

ハチ 2011年09月10日

新しい本の匂いを嗅ぐと何故トイレに行きたくなるのだろう。

( ̄▽ ̄)

レディオヘッド 2011年09月10日

花鳥風月を愛でるとささやかなことでも喜びや感動しやすくなりますね。
その感性は俳句を嗜むと磨かれますよ[UP!]

やす 2011年09月10日

ハハハ。

タッパーの泡がホントに、何かに驚いている人みたいになってますね。(笑)

でも、こんな小さなクスッと普段はみんな気付かずに通り過ぎてしまうんだろな。

こうした小さな発見がもっとできれば、1日がもっと楽しく思えるでしょうね。
ちなみに、好きな香りは「土」の匂いが好きです。
(*^-^)b

fire 2011年09月10日

一日を振り返ってみるのは、とってもいいことですよね。
何気なく過ごしてしまったことでも、なにかおかしい事や
新しい発見が埋もれていたりします。

女性は香りに敏感ですね。やはり自然で優しい香りが
私も好きです。そう、自然な香り。

いぐさのいいですね。ひのきも好きですが、ひのきは
存在しますね。

香りとリラックスとは関係がありますので、素敵な香り
選びをしたいものdすね。

今日もファイトです!!!

2011年09月10日

季節の匂いっていいですね。
目で感じるのはわかるけど、何となく癒やされる感じがしますよね。

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし