しがみつき虫

何かの御守りなのか?というくらい
しがみついているもの。

台本。


だめじゃん。

ということで
台本はそろそろ手から離しましょうと
自分に言い聞かせてみました。

この台本を離す
というのは
台本を置き去りにする
という意味ではありません。

覚えていても
ぜんぜん台本を1回も見ないで全て暗記したものが
出てきているのに
なんとなく手に台本を持っている状態。

これを
しがみつき
と言っています。

台本から目が離せない状態は
かぶりつき
です。

目を離せているのに
なぜか手はしっかりと台本を握っている…しがみつき。

いやいや、大丈夫だから。
だってさっきも見ないで出来てたじゃないの。

そしてウィルは
相変わらず
お邪魔虫太郎っぷり、絶好調です。

膝の上に乗って、
台本と私の間に入り込み
頭でぐいぐいと
割り込んでおります。

さて
台本を離すということについて。

離してみるといろんな景色が違ってきます。
だから結局離すんだから、
なるべく離してやってみておいた方がよい
というのが私なりの結論です。

もちろん毎回台本に目を通し直したりもします。
復習も大切。

あとは…
最後の仕上げ。
究極の方法。

なんと
テレビを観ながら練習する。

テレビ画面でなんらかの
すごく興味深いものが映っていても
それに動じずに台本の流れが止まらないかどうかのチェックです。

本番はいろんなことが起こります。

かつてあった大変なこととしては
自分が喋っている間にあちこちから大音量が鳴ってきて、
暗記していた原稿が飛んでしまわない様に
必死に集中力を維持していた
ということも…。

そういうわけで、
収録じゃないっていうのは
いつどんなことが発生するか、わからないものです。
それでも続けないとならないので、
それなりの集中力と、それなりの覚悟のような
心づもりも必要と思うわけです。

結構、このテレビ作戦は
これまで良い効果が出ているようなので、
今回もやってみたいと思います。

他には
作業しながら作戦。
お風呂に入りながら、支度をしながら
とにかく手を別の作業で動かしながらも
台本は途切れずにすらすら言い続けられるのか
という作戦。

これも結構効果があります。

要は、多少の気が散るようなことが発生しても
動じないで出来るように仕上がっているかどうかということなんです。


まあ、私も器用な方じゃないので
こんな奇妙な方法まで試すくらい
思考錯誤を繰り返しているのです。
頭の中に瞬時にコピーペーストできると
いいんだけどなあ…。

コメント

台本の暗記するのって、とっても大変そうですね。本番で忘れないか心配になったりして。
でもそれだけ作戦こなせば大丈夫ですね。

ひろてん 2011年03月05日

今日の日記では、まりさんの努力を知ることが
できました。
何事も覚えるって、大変ですよね。

また、どらえもんの暗記パンがあればいいです
よね。

それでは、これからもお仕事、頑張ってね。

まるみる 2011年03月04日


不安が先行してるんですね冷や汗2

自分は…“書く派”ですわーい(嬉しい顔)
キーワードだけ書いて内容を思い出すようにしてますよわーい(嬉しい顔)

Bikelly 2011年03月04日

台本を憶えるって大変なことなんですね

テレビ画面や他の作業に干渉されずに、セリフがすらすら出てくる状態
というのは、台本が咀嚼されて自らの思考の一部みたいになっている
というくらいのレベルでしょうか
お仕事に真摯に向き合うその姿勢には、頭が下がります

「御守り」として持つ台本はそれでもいいような気もしますが、それを手放すことで、甘えや退路を断って、濁りのない気持ちで相手に向き合えるかもしれません

私は、音楽を聴きながらだと本を読めないくらい不器用なので(ながらムリ族)、
まりさんの作戦はムリだなあ

2011年03月04日

ウィルが言葉しゃべればいいのにね


そしたら、相手になってもらって覚えれるのにね

mamorukun 2011年03月04日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし