喫茶店♫

今日もレッスンでお勉強してきました。
今回は朗読の世界に初めて触れました。興味があった分野なので、とっても楽しかったです。早速家に帰ってから次回の課題の作品を読んでみました。

なんとなく感じたのは、読書は自分の内側に対する行為で、誰にも邪魔されない自分だけのものであり、私の場合どんどん内に籠もっていくのですが(病んでいるのではないですよ)、
朗読というか声に出すことは、自分の存在を外に出せるものというか、境界を作らずに、作品の世界観を通して外部と通じ合える気がして、とっても楽しい!
作品に全身で浸れて、ひとつの役に偏りがなく、心おだやかになれるものなんだ!と新発見でした。

もちろんお芝居も大好きです!朗読はお芝居と似ている要素もあって正解やこうあるべきなんていう定義はなく自分自身の手探りで得た、感覚で掴めるものだけが“ものさし”なのかもしれません。この世界は経験と熟練なんだなぁと。未熟者ながらふと感じました。

朗読は〈喋りの技術+感性〉なのでとても難しい分野だと思いますが、役の精神世界に固執することなく、作品にライトに全般的に浸れるものなんだと感じました。なんともいえない心地よさ。
作品の力なのか、読み手の声なのか、はたまたイメージするという行為がふわふわと物語の世界に誘ってくれるのか。
もっとよく知るために、朗読に触れる機会を作ろうと思いました。ムード

せっかく日々たくさん本を読んでいるので、たまにはいろんな作品を声に出して読もうと思います(^^)



写真は、新規開拓した喫茶店❣近所にはすてきな喫茶店があるから嬉しいな。
調度品やお店の隅々まで愛情の込められた店内。暖色のランプの明かりが居心地のいい空間を優しく照らしてくれる。


◆コメントのおへんじ◆
なみへいオヤジさんへ
・またテレビのお仕事のときは告知しますね(*^^*)
いつもとイメージ違いますか?なんでだろう〜髪型?
カジュアルすぎましたかね(*´∀`*)顔はいつもと同じです❢笑

映画は見事に洋画が多いですね。邦画ももちろん見ますよぉ(^^)/
選考基準は、だいたい夜に見るので、引きずらないもの!です。
集中しすぎちゃうので、、。
寝る前には軽めのストーリーにしていますわーい(嬉しい顔)
黒澤監督の映画は私もモノクロ当時のものを観ますよ。光の使い方や陰影が素晴らしいです!昔の役者さんは演技もすごいんです。時代を超えて、モノクロの良さを活かしたまま公開されるなんて嬉しいなぁ〜ぴかぴか(新しい)情報ありがとうございますハートたち(複数ハート)

コメント

朗読  感情の入れ方などもあり 昔は役者さんの副業的な仕事観 多かったけど ナレーションや色々な映像作品で表に出てきたよね

この人達  声の使い分け ユニークだよね


なみへいオヤジ 2016年02月28日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

いろいろごはん♬
いろいろごはん
春爛漫🌸
健康和食♪