春の憂鬱

桜色から新緑へと移り変わりつつある今週。入園式や入学式も多いようです。
私の周りでもこの春から保育園に通うお友達がたくさん。
息子はというと、幼稚園から通わせることに決めました。

仕事柄途中で抜けることは難しく、息子が体調を崩した時にお迎えに行けない。
代わりにお迎えを頼める人もいない。
両親が近くにいてくれるありがたさを痛感。
とはいえ私の両親はまだ現役なので、どちらにしても難しい。
色々考えた末、しばらくお仕事はほんの少しで調整していくことに決めました。

決めたのだけれど、復職ママたちの話をきいているとこの選択で良かったのか迷いが出できたりして…。

保育園に通うとママと一緒に過ごせる時間は少なくなるけど、たくさんお友達もできるし、生活リズムもついて、いろんな体験ができる。

一方、幼稚園に通うまでは2年。もしかすると3年。
その間、息子とどう過ごせばいいのだろう?
どう育てていけばいいのだろう?
その責任と不安がずしんと重い…。

保健師さんに悩みを打ち明けると、この一言。
「お母さんの代わりはいない。いろんな人の手を借りながらお母さんをベースに育つことが一番。」

そうか。そうだよな。
私以外の誰も代わることはできない仕事こそ息子の母親。
それを選択できることは幸せなことかもしれない。

さすがママの不安を取り除いてくれる保健師さん。
きっと保育園ママたちには、一緒にいてあげられない不安や寂しさが和らぐ言葉をかけて下さっているのだと思います。

保育園と家庭保育、どちらを選択したとしても、子ども、自分、家族のことを考えて選択したことには自信を持っていいのだと気づかされました。

正直仕事を始めたい気持ちはうずうずするけど、息子と過ごした時間が仕事への自信にもつながることを信じて今しかない息子との時間を大切にしよう。

コメント

>りょういちさん
幼稚園は今も2年、もしくは3年です。
私は幼稚園と保育園どちらも行っているので自分のことを振り返ると、どちらに行っても子どもはその環境の中で上手に育っていくのかななんて思います。
いつも応援していただきありがとうございます(^-^)/

 さいとう みほ 2014年05月04日

>りょういちさん
幼稚園は今も2年、もしくは3年です。
私は幼稚園と保育園どちらも行っているので自分のことを振り返ると、どちらに行っても子どもはその環境の中で上手に育っていくのかななんて思います。
いつも応援していただきありがとうございます(^-^)/

 さいとう みほ 2014年05月04日

こんばんは「りょういち」です。

子供さんの成長はうれしいことだけど新たなる悩みが出てきますよね。ちなみに自分も保育園には行かず幼稚園から通ってましたよ。親は親で結構悩んでたみたいだけど幼稚園からになったようです。今の幼稚園も2年もしくは3年なのかな・・・。ちなみに自分は2年保育でしたけど。

保育園に関しては「待機児童」だとか「認可」・「無認可」等の問題もありますからね。それにしても保健師さんからいい助言がもらえましたね。「お母さんの変わりはいない」の一言は重みがありますね。息子さんのお母さんは美帆さんだもんね。まだまだ大変だとは思いますけどあせらずゆっくり息子さんとの時間を大切にしていってください。

りょういち 2014年04月09日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

タコ派?イカ派?
雨上がりの誘惑
100%男子
ここから