ブログリンクも更新

かずさアークBeauty Projectの
beamie特設ページ

下の方へとスクロールしていくと
私たちモデルメンバー4人のブログへのリンクがあります。

その記事リンクも
更新されていました!\t

私はタイトル文字と合わせて6つ記事がリンクされてるよ♪
\t
バックナンバー1のリンク→3月17日「漢方レッスンの様子」
バックナンバー2のリンク→3月16日「チェックインからチェックアウトまで」
バックナンバー3のリンク→3月13日「千葉の米粉スイーツ」
バックナンバー4のリンク→3月13日「緊張の座談会」
バックナンバー5のリンク→3月7日「カバー写真の更新!」

そしてタイトル文字部分でリンクしているのが
3月18日「「食」チームのもしょもしょ」

の6記事でした!

特設ページ(http://beamie.jp/campaign/kazusa.html )を
下へとスクロールしていくと







ここに

出てくるよ。

るん♪



・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
コメントのお返事です。

まるみるさんへ
探していただけましたか~?!
正解発表してみました♪えへへ~。
次回の座談会もまたアップされたらブログでもお知らせしますね。


Anneさんへ
座談会は全部で5回です。
すでに5回目の座談会まで無事に終了しております。
座談会の様子は順次、特設ページにてアップされる予定です。
また3回目の座談会がアップされ次第、
こちらのブログでもお知らせしますね!


隼人さんへ
座談会、楽しく会議していましたよ。
特設ページでその様子が公開されています。
お引っ越しはそうですね、大変なことも多いですね。
でも楽しみがいっぱいあってワクワクします。
髪の毛、そう言っていただけるとケアするのが楽しくなります!
ありがとうございます♪


Crayonさんへ
高麗人参酒は香りが独特でしたので
もしかしたら苦手と感じるかたもいるかも…という感じ。
私はすっかり慣れてしまいましたが。
効きそう~っていう気がしちゃいますね。
黒ゴマ酒とクコの実酒も完成したらまた感想とともにアップしたいと思います。
満開の桜、本当にはかないものですよね。
その儚さもまた、日本独特の美意識を作るひとつの要素になっているような気がします。
花のように生きる、美しい言葉ですね。
本質について考えて行くのは、どんなことに対してでも
とても難しいし、これが正解っていうのはきっと無いんだろうなと思います。
ただ、正解がないからと言って、自分の今の意見が無いというのは
なんだか寂しいなあとも思うわけです。
今の自分はこういう意見ですっていうのを、ちゃんと言える人でありたいなと思います。
それに対して凄く賛同してもらえても嬉しいし、全く違うという意見が出てきても
それはそれで、そういう考え方もあるんだなと思うので、心の栄養になるなあって感じます。


ゴンゴンさんへ
ある意味、コンポジ写真は白バックで正面の笑顔とかも多いので
証明写真って感じもしますよね…。
青グレーの背景っていうのは初めて知ったかも。
確かにいろいろな写真を撮影するものが増えた現代では
難しい部分も多そうですよね。
オーディション用の写真でもプリクラで応募はしないでくださいと
書かれていたりするので、なるほど~って今の話を読んでいて思いました。


のぶちゃんさんへ
会社のカードなども確かに顔写真入りのものが多そうですね。
私の場合はあとは潜水士の免許のカードとかパスポートとかくらいかなあ。
探せばいろんなものがありそうですね!
あ、水族館の年間パスポートも顔写真入りでした♪

コメント

まりさん、いつもお返事、ありがとさんです。☆
→ここは、サザエさんのタラちゃん風に読んでみて
  下さい。きっとほのぼのした気分になるはず。(笑)

また、ブログリンクは、とってもいいですね。チューリップ
きっと、各メンバーのみなさんに、アクセスした方が、
より親近感を持ってくれると思います。さくらんぼ

そして、このお仕事は、まりさんのこれまでの学び
等、キャリアを十二分に活かせるものだと思います
ので、OLになったつもりで、頑張って下さいね。クローバー
応援しています。芽

まるみる 2013年03月31日

お返事ありがとうございます。繋がってる感があって嬉しいです。^ ^

高麗人参酒かなりクセがあるのですね。教えて下さってありがとうございます。

以前高麗人参入り栄養ドリンクを飲んだことがあってレベルの差はあるかも知れませんが土臭さは経験していますし、また烏龍プーアル茶の臭さも大丈夫なので多分大丈夫だと思います。^ ^

本質について、僕も確かに正解は無いと思います。大切なことはPDCAを回して、より高いところを目指して考えながら進むことの様に思います。

そもそも正解がないのですし、考え方は人それぞれなので相違はあるでしょうし、むしろ皆が同じ考え方の方が危険な感じがします。

Crayon 2013年03月31日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし