花粉・消防・ラヴェルさん

ビーアミーの
みなさんの日記を読んで知った

今日が

「花粉症記念日」

だという話。

正直、私も

まさかそんな記念日が存在したとは…

と、あんぐり口を開けてしまいましたが

よくよく調べてみたら

1993年の今日、3月7日に
気象庁が、花粉飛散情報の発表を始めたことによる記念日だとか。

なるほど。
今は天気予報をみると
この時期は花粉がどれくらい飛ぶ予測なのかも表示されているものが多いですよね。

梅雨になれば、洗濯物がどれくらい乾くか、という予測や
夏になれば、紫外線や熱中症にかかる日差しの強さ、暑さの予測など

より生活に密着した情報が
スムーズに提供される毎日。

でも昔は
花粉の飛散量を
発表するということが
無かったんですね。

しかもそんな大昔ではなくて
1993年からのスタートというのも
ちょっと意外でした。


それにしても
まだ花粉症デビューはして、いない、はず、なのですが
ここ数日の晴れたお天気。
風に乗ってきたもので
なんだか
やっぱり
喉がイガイガするような、しないような
鼻がくしゅくしゅするような、しないような。

うーん。

負けないの。

パンチっ、パンチっ、花粉めっ。(見えない花粉と闘う気持ち)


気の持ち様もある程度は重要なので

(漢方では「気」の防御の力が弱まったりしても花粉症になったり風邪をひいたりするので、
やっぱり「気」は普段から不足なく、滞りなくバランスを整えておくことが大切なのよねえ、と思う今日この頃。寝不足だと花粉症症状がひどくなる気がするというのも、この「気」が寝不足で減ったりバランスが悪くなったりすることにも影響があるのだとか。)


花粉症というキーワードから気分を変えよう!と思い

今日は何の日なのか他にも調べていたら

「消防記念日」と

ラヴェルの誕生日

が出てきました。

「消防記念日」は1948年に消防組織法が施行された日なのだとか。
それまでは明治憲法でのルールにのっとって、警察の管轄になっていた消防組織が
1948年の3月7日から市町村長が管理することになったそうなのです。

たしかに。

○○市消防局

とか言いますもんね。
こんな昔から続いてきたことだったんだなあ。


そして

ジョセフ=モーリス・ラヴェル(Joseph=Maurice Ravel)

1875年の3月7日がお誕生日。

ラヴェルといえば
みなさんも一度は聴いたことがあるかも?という

バレエ音楽『ボレロ』

が有名です。

他にも
オーケストラの演奏による『展覧会の絵』

『展覧会の絵』は実はもともとピアノ独奏曲だったんです。
オーケストラで演奏されたものが有名で
トランペットのソロから始まる冒頭のフレーズが印象的なのですが、
モデスト・ペトローヴィチ・ムソルグスキー(Modest・Petrovich Mussorgsky)が作曲したピアノ独奏曲であるピアノ組曲『展覧会の絵』を
ラヴェルがオーケストラ用に編曲したのでした。

このように
ラヴェルはピアノ曲をオーケストラ曲に編曲した作品がいくつかあり、
『展覧会の絵』のように他の作曲家の作品をオーケストラ曲に編曲したものだけではなく、

たとえば
『亡き王女のためのパヴァーヌ』などは
彼自身の手によってピアノ曲からオーケストラ曲へ編曲したりもしているのです。

なんだか納得。

というのも
これはあくまでも
個人的な感想なのですが
ラヴェルのピアノ曲って
オーケストラみたいなんですよね。

もちろん、ピアノそのものは
一人で演奏する小さなオーケストラ
なんて言い方もされるくらい
鍵盤も一般的には88鍵あり、とても高い音程からとても低い音程まで
幅広い音を奏でることが出来るものなのですが、

ラヴェルの作曲したピアノ曲から溢れる響きは

ふわん
ふぉんふぉん
ふぁあん

というような響きがして
(すみません、猛烈に感覚的な個人的感想の話です)

ピアノの演奏を聞いていても
オーケストラの管楽器や弦楽器を連想してしまうような
優しい厚みがある響きが空間に広がる感じがするんですよね。


ということで

花粉症のキーワードから
すっかり
ラヴェルの優しい世界観に包まれることで

今日は何の日だったのかという話を

終わらせることができました。

終わりよければ、
全てよし?

むずむずしそうな鼻のことは忘れて

ふんわりラヴェルのムードで
今日も一日楽しく頑張ろうと思います。



・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・

コメントのお返事です。

隼人さんへ
コメントありがとうございます。
お仕事が忙しいということで
お疲れも溜まってしまうでしょうか。
風邪ともしっかり闘えるように、バランス良く食べて頑張ってくださいね。
私は最近は新しいプロジェクトに参加させていただいたり、
相変わらずあちこちお仕事にいかせていただいたりしております。
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願い致します。


みやさんへ
コメントありがとうございます。
駅が新しくなって駅中にお店が増えたりしていますね。
便利になったなあと思います。
ラテ・アートはやっぱり目の前に出てきた時に
わあ♪って楽しい気持ちになりますね。

コメント

花粉症は、当地で見つかったスギが増えると、
減るのではないかと思います。チューリップ

確か、東京の公園にも、植えられたような。。。クリスマス

まるみる 2013年03月07日

理由は解らなかったし

朝早かったので調べる事も出来ず・・・

わざわざ調べて頂いてありがとうございました。

なるほど・・・

mamorukun 2013年03月07日

まりさんへ


こんにちわm(_ _)m


お返事ありがとうございますm(_ _)m


まりさんは花粉症ですか?


今の季節は辛いですよね(泣)


気をつけて下さいm(_ _)m


しか言えませんが


新しいプロジェクト


成功をお祈りいたしますm(_ _)m

隼人 2013年03月07日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし