" />

流氷ペンギン

この3連休、網走では、
「第48回あばしりオホーツク流氷まつり」
が行われ、

たくさんの観光客で賑わったようですわーい(嬉しい顔)



ところで、

一般的に、海水は、
上層から下層まで混ざるので、
凍りにくいのですが…

オホーツク海の「流氷」は、
どのようにしてできるのでしょうか…exclamation&question



ポイントは、
この「流氷」のルーツにあります指でOK



まず、
オホーツク海の「流氷」の誕生場所は、
アムール川の河口ですひらめき



ここからの淡水が、
オホーツク海に流れ込むと…

淡水は海水よりも軽いので、
上層には、塩分の薄い層ができますexclamation



この上層は、
下層の塩分の濃い層と混ざりにくいので、

寒気で冷やされると、
凍りやすくなっている、
というわけです手(パー)



こうして凍った海氷が、
海流や季節風により、
移動してくるんですねほっとした顔



この時期、
オホーツク海は、
「流氷の季節」ですねペンギン



「あばしりオホーツク流氷まつり」は、
今日まででしたが、

流氷砕氷船「おーろら」は、
3月末まで運行予定ということです鉛筆

コメント

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

ありがとうございました!!\(^o^)/
春?冬?
雪崩
火の用心