青いカーネーション

青いカーネーションを
いただきました。







初めて実物を見たんですよ。

青いお花って
作りだすのが
とても難しいんですよね。

光によって
ちょっと淡い紫色っぽく見えたり
ピンクが強いようにも見えたり
輝くような青いオーラを放つようにも見えたり。






とっても不思議な色です。

お花屋さんにしばらく立ち寄っていなかったなあ。


昔、学生だった頃
どうにもならないくらい
心がきゅうきゅうになってしまった時、
よく、駅中の小さなお花屋さんに立ち寄って
一輪だけ、気に行ったお花を買って帰ったよなあ
と思い出しました。

一人暮らしのお部屋に飾っていた
一輪の花。

枕元に持ってきて
じーっと眺めながら
眠りに落ちていくのが
その頃の癒しの方法だったんですよね。

お花って
ただ純粋に美しくて
その美しさに触れていることで
何かがほぐれるような気がしていたんです。

そんないろんなことが
いっぱいいっぱいだった
忙しい学生時代も思い出しながら。

青いカーネーション。

カーネーションと言えば、
母の日を連想しますが、
こんな不思議な雰囲気をまとった色のカーネーションなら
母の日と言わず、
いろいろなシーンで、素敵な空間を演出してくれそうです。

しばらくは
我が家にキラキラオーラを
もたらしてくれるかしら。






素敵なお花との出会いに感謝。





・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
コメントのお返事です。

カドさんへ
コメントありがとうございます♪
イチゴ、とっても美味しいです。
今の時期のお楽しみの1つですね。
シソはすっきりした味なので私も勉強してみて温性と知って驚いたんです。
上手に料理に取り入れながら
これからの季節に合わせた養生をしていきたいです。


まるみるさんへ
コメントありがとうございます♪
グリーンスムージーはいろいろなレシピが出ていますが
私は私なりに、自分に合ったスムージーが作れるようになりたいなと思っています。
美味しくてその時の体調にも合わせられて
そして見た目も良いほうがいいですよね♪
美味しさもとっても重要。
食べると血になるというのは、確かに、と思いました。
シソは血が足りない「血虚」タイプが得意な食材ではないのですが、
「脾」を補う食材。
「脾」は食べた物を「気」「血」「水」に変えて全身を巡らせる役割を持っていたり、
「血」が漏れ出てしまわないようにする役割「脾の統血作用」を担っていたりします。
なので、「脾」を補うシソを養生に取り入れて行くのは良さそうですよね。

コメント

珍しいですね。
すみれや紫陽花はありますが、カーネ-ションは見た事ないですね。
何かいい事ありそうな気がしませんか?

まりさん、お返事、ありがとうです。さくらんぼ
また、しそについてのコメも、ありがとうです。黒ハート
何だか、また、しそが、身近な食べ物に思えてきました。チャペル

家の冷蔵庫には、うめぼしのパックがあり、一日一つずつ、
会社の出掛けに食べています。ビル
こちらだけの風習かもしれませんが、梅干しは、邪を払う、
ということで、新入社員時代から一日も欠かしていません。ぴかぴか(新しい)
出張などに行っても、梅干しのおにぎりを買ったりして、
毎日食べています。るんるん

そのパックの中に、梅干しを買った時についてきた(?)
しそが一緒に入っています。マル秘
今日は、それを口に含んでみたいと思います。決定

そして、カーネーション、よかったですね。チューリップ
花を見ると、心がなごみますよね。クローバー
こちらは、今日も雪が降っている上、風が強いので、
庭に咲く花は、まだ見ることが出来ませんが、機会が
あれば、お花屋さんを覗いてみたいと思いました。ウィンク
*ちなみに、お花屋さんは、ちょっと家から離れたところ
 にあります。芽

まるみる 2013年02月11日

初コメです(^o^)/

青いカーネーション、確かに珍しいですね!
実物を拝見してみたいものです(*^^*)

何かいいことあるかもですよ(^^)

青いカーネーション、今年の母の日に探してプレゼントする価値ありかもですね(^o^)

ヤーテ 2013年02月10日

まりさん
こんばんは夜
蒼いカーネーション素敵ですねぴかぴか(新しい)
蒼い花
かつては不可能の象徴とされてましたが日本の企業が育成に成功をしたんですよね手(チョキ)桜
個人的には
『アプローズ』
と云う名前の蒼い薔薇に憧れがあって、何時かは入手したいなと思って居ます手(チョキ)

炎の人 2013年02月10日

青?うーん
実物を見たことあるんですが
ピンクっぽい紫にしか見えませんでした。
個体差があるのかな

ぺんたゴン太 2013年02月10日

まりさん、こんばんわ青いカーネーションは珍しいですね、イチゴの日記を読んでの事ですが、イチゴといえば私の本籍地福岡県の有名なイチゴがあります、品種は「とよのか」です、もうひとつ有名な品種は栃木の「とちおとめ」です。

のぶちゃん 2013年02月10日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし