ご褒美制度

母が読み終えて
これ面白かったよ~と貸してくれた本

有川浩さんの作品が続いています。

今はね

『三匹のおっさん』

が目の前に。

やるべきことがあるので
これが終わったら読めますよ~と
自分へのご褒美制度にしております。

宿題やらないとゲームで遊んじゃだめですよ~

っていう小学生と同じです。

違うのは
自分でそのシステムにしてみている
というだけで
精神的にはなんら変わりありませぬ。

もうひとふんばり勉強して

集中、集中。

単純なようですが
このご褒美制度って結構気に入っています。

やる気もでるし、
やりたいこともちゃんと出来て、楽しむこともしっかり楽しめる。
メリハリがつく感じ。

なんでもいいんですけれど、

好きなことと
頑張らなきゃいけないこと

それぞれ
ちょうどいいバランスで進めて行くと
どっちもいい感じに効率よく回って行くような気がします。

頑張ったら、
欲しかったあれを買おう、とかでもいいし。

ここまでやったら
楽しみにとっておいた
冷蔵庫にあるあのアイスを食べるんだ
とかでもいいし。

週末は
いただきものの美味しそうなワインを
ゆっくり味わいたいから
平日はちょっといつもより頑張っちゃおう
とかでもいいし。


自分への言い訳?こじつけのきっかけ作り?のようにも思えますが

やる気を出す方法の1つとして。

私には合ってるかな。

逆に我が家では
小学生のころなんかは
勉強しないとこれやっちゃだめよ
とか、私は言われたことがなかったんですが。

やらずに終わらなくて困るのは自分だからね
っていう感じで、
自分の心に追い立てられるようにして
宿題、終わらせてた感じでしたからね。

子供のころのほうが
心が大人っぽかったのかなあ。

あ、では、今は?

ほほほほー。

コメント

モチベーションをあげる方法は、いろいろだよねー。(笑)

そして、確かに、ご褒美制度は、いいモチベーション
維持方法だよね。クローバー

まるみる 2012年10月18日

ご褒美ってウィル君の躾みたいですね(笑)

目標があるってことはいいことだと思いますよ( ̄^ ̄)ゞ

シン 2012年10月18日

ご褒美ですかウッシッシ


懐かしい響きですね☆


自分も一人気ままに

してるので


意識してやる気を出したりは多少ありますほっとした顔


今は甘えてます(笑)

隼人 2012年10月18日

ご褒美やりますよー
ジョギングやったら
ケーキ!アイス!
痩せませ~んけどぉ~

ぺけまま 2012年10月18日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし