健康ライフのご褒美時間 vol.1 みつまめ

手作りご飯を漢方目線を交えながら書きつづる

『手作りからだのほっこりご飯』シリーズ、



そして



外食でも健康的にご飯が食べたい気持ちを交えながらの

『選べる人のお外ご飯』シリーズ



をぼちぼち書いてきましたが

ここらでやっぱり

オヤツも書きたくなってきましたよショートケーキうふふ~。

ということで

食べ過ぎは健康によくありませんが
たまには、上手に選んで、美味しいおやつの時間を楽しみたいですよね。

そんなことも
少しずつ漢方シリーズに加えて行きたいなと思い、今回からスタートです。

タイトルは

健康ライフのご褒美時間』としてみました。

記念すべき第1回は

私が大好きな夏のスイーツ

寒天チューリップ



あんみつ

みつまめ

色々ありますね。


半透明の寒天は
見た目にも涼しく
暑い夏にもぴったり。

ですが、好きなので
私は寒くなっても食べちゃいます、えへウィンク


今回は
頂き物です。

美味しい寒天スイーツ。


小さく上品に切り分けられた寒天の上に
豆がたくさん




そこに黒みつをかけて食べるみつまめ。






このみつまめによく入っている
黒くて小さくて丸い豆。

小さい頃は苦手でした。

これって
何ものだったのか、知っていましたか?

実は私もこれを機会に調べてみて初めて知ったのですが

「赤エンドウ豆」

と言うのだそうです。

赤エンドウ豆

更に気になり

調べて行くと

なんと、スーパーでもよくみかける
緑い色の、さやえんどう
成長した姿が
青エンドウ
その赤いものが赤エンドウ
だったのだとか。

緑のまま成長したエンドウ豆の有名な名前が

グリーンピース

うお~

なんか
すごいところと、すごいところが
急に繋がった
究極のミステリー小説の結末みたいな衝撃でございます。

そうだったのか、グリーンピース。

成長するごとに
名前が変わって行くお魚、
出世魚っていうのはいるけれど

これはまた

さやえんどう

出世野菜?!


確かに、
あの赤エンドウ豆の食べた感じ、
グリーンピースに似ているような、気が、しないでもないです。

赤エンドウ豆としての資料はありませんでしたが

さやえんどうとしての漢方目線の資料はありましたので、

今回は
えんどうまめ、さやえんどうについて
少し書いてみたいと思います。

えんどうまめ

「脾」に働きかけてくれる平性の食材。

だるだる~でやる気が出ないなあという「気虚」タイプや
むくみがつらい「水滞」タイプにもぴったりな食材でもあります。

体の中に溜まってしまった余分な湿気を取り除いてくれるので、
ムシムシして暑い梅雨の時期などにも合うんですね。

今週の東京エリアは
雨がふったりやんだりと
ムシムシした湿気も戻ってきたような天気が続いています。
こんな時にも良さそうですね。

特に、夕方になると足がむくむという時は
水滞」でもありながら、「」も弱っている時期かも。

えんどうまめのパワーで「脾」に元気をあげたいですね。

ちなみに
さやえんどうが成長してグリーンピースになると
さやえんどうよりも食物繊維やビタミン、タンパク質、カリウム、亜鉛など
含まれる栄養素がさらに豊富になるのだとか。
赤エンドウ豆も食物繊維がたっぷり。


そしてもちろん、寒天にも食物繊維はた~っぷりと含まれていますね。

そこに
今回は甘さとして

黒みつが活躍。

黒砂糖から作られる黒みつ。

黒砂糖

「肝」「脾」に働きかけてくれる温性の食材です。

特に「血虚」「瘀血」のタイプにぴったりな
血を補ってくれる優秀調味料。

血行を良くしながら
温性なので、お腹を温めてくれる効果もあり、
女性の悩みである冷え対策にも合っている食材ですね。


そんなわけで

みつまめ寒天の黒みつがけは

「脾」へしっかり働きかけてくれながら
むくみと冷えも優しくサポートしてくれる

甘~い優しさに包まれて
つらい冷えもむくみもどこふく風


こんな季節の変わり目にも嬉しいおやつでした。

コメント

寒天ですねウッシッシ


先日


自分も天草を偶然見かけました(笑)


寒天の元の奴ですがウッシッシ


素敵なデザートですね☆


ちょっと食べたくなりました(笑)ほっとした顔


カロリーオフですねウッシッシ

隼人 2012年09月17日

今日も素敵な内容ですねー。指でOK
よく勉強されているのが、伝わってきます。チューリップ

また、今から、コンビニに出かけ、みつまめを
探そうかと思ってしまいましたよ。(笑)

まるみる 2012年09月17日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし