裏メニュー「グリッツ」

以前、お仕事でアメリカに行った時
日本にもある有名なファミリーレストランに入ったんです。

そこで出会ったのが

グリッツ

お粥のようなものです。

メニューには掲載されていないのですが、
アメリカに滞在したこともある方から教えていただきまして
試しに店員さんに言ってみたら、あるじゃないですか、グリッツ。

ついでにサラダも注文したのですが、

ドレッシングなしで

とお願いしたら

ちゃんと塩コショウだけは瓶にいれて持ってきてくれました。
すばらしい。

このグリッツ、
原材料はとうもろこしですが
雰囲気はオートミールのような感じです。





作り方もオートミールに似ています。

沸騰したお湯に

グリッツをいれて






焦げ付かないようにまぜるだけ。

ふつふつしてきて
なんとなくどろっとしてきたら完成です。

超簡単。






味は

まさに

お米で作ったお粥にそっくり。

食感は
粟で作ったお粥に似ているかなあ。

小さなつぶつぶが残っている感じですね。

塩を軽くかけて食べるのが好きなのですが、

今回はスペシャルで

きざみ海苔をかけてみました。






より一層、なんちゃって和風粥。

グリッツを日本で買おうとすると
コーングリッツ
というものに行きあたりますが
これは全く違うんです。
日本でよく手に入るコーングリッツは
お菓子作りコーナーなどにあったりして
色ももっと黄色くトウモロコシの身の色っぽいんですよね。

日本ではトウモロコシ系のスナック菓子の原材料名のところをみると
よく「コーングリッツ」と書かれてあります。

これではなく、

アメリカで食べたグリッツを!と思って探したのですが
やはり日本で簡単には手に入らないみたいでした。

やっと手に入れたのは
アメリカからのお土産にて。

アメリカでも北部では売られていないそうで、
南部に行くと
スーパーマーケットなどで扱われているそうです。

手に入れましたグリッツの素は
小分けパックになってたくさんあるので
しばらく楽しめそうです♪♪


コメント

いろいろ経験して見えるので、驚きです。

もっとも、私はアメリカへ行ったことがありませんわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

グラとし 2012年06月22日

はじめて聞きました。
一度どんな感じなのか、食べてみたいです。

まりりんさん、今回のお話のグリッツは、初耳でした。

アメリカには、二度も行ったのに、知りませんでした。。。

でも、アメリカでは、お粥代わりに、クラムチャウダー
を食べると聞いたことがありますよ。

まるみる 2012年06月21日

まりさん、こんばんわアメリカにもこんな料理があったとは知りませんでした。
今日会社帰りにコンビ二でサンクスで千葉県の農業高校のコラボ商品を買いました、1つ目はメープルクッキーリングケーキで千葉県立楽園台高等学校共同開発商品で、2つ目は我が母校千葉県立清水高校共同開発のシフォンケーキしょうゆ風味です。

のぶちゃん 2012年06月21日

今晩は。グリッツというお粥初めて知りました。アメリカでは、コーンが小麦同様主食みたいですね。私はお粥は、風邪をひいた時しか食べません。身体に優しいのは分かっているのですが…。それではお元気で。

あの、クエイカーから出ているみたいですが、
僕もオートミールしか見たことありません。
僕がアメリカに行った時はシーザーサラダにはまってました。
ロメインレタスに生のマッシュルーム、カリカリのクルトンに
ブルーチーズの利いたドレシング毎日食べていました。

ラスティナ 2012年06月21日

んーーー
お粥があまり好みではないのでちょっと苦手かもしれません。
パンやマフィン、クッキーなどにまぜて使えそうですね!

ぽぽちゃん 2012年06月21日

美味しそうですね!

クスクスの粉とは、また違う見たいですね!わーい(嬉しい顔)

2012年06月21日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし